競技をしていると、どうしても大事な場面で結果を意識してしまうことがあります。しかし、結果を意識し過ぎると焦りや緊張などを感じやすくなってしまいます。なぜなら、結果というコントロールできないことを、コントロールしようとしているから。
コントロールできないことを自分の思い通りにしようとしても、コントロールする方法がない訳ですから、苦しくなってしまいます。だからこそ、自分がコントロールできることに意識を向けていくことが必要なのです。
今回の池江選手のように、自分自身の体の動かし方というコントロールできることに意識を向ける。そうすることで、自分の力を発揮することにつながっていきます。もし大事な場面で結果を意識し過ぎてしまった時は、自分のコントロールできることに意識を向けてみてください。