どんな環境だって成長できる

こんにちは!

プロスポーツメンタルコーチの加藤優輝です。

本日は、どんな環境であっても成長できるということについてお話ししたいと思います。

皆さんは、何かと環境のせいにしてしまう事はありませんか?

『練習する設備が充実してないから』

『チームメイトがやる気のない選手ばかりだから』

『練習メニューが悪いから』

こんな言葉を聞いたことがある人や言ってしまったことがある人もいるのではないかと思います。

僕は皆さんに問いたいです。

『本当にそれらが原因なのですか?』

『その環境で自分にできる100%のことをやったと言い切れますか?』

『そもそもその環境を選んでるのは誰ですか?』

僕はどんな環境であっても自分の意識次第で成長する事は可能だと思っています。

世界で活躍している選手を想像してみて下さい。

全ての選手が必ずしも恵まれた環境にいた訳ではないですよね?

ただ、活躍している選手に共通して言えることは、自分自身に矢印を向けていたということです。

だからこそ、大切なのは“自分自身に矢印を向けることができるか”なのです。

ほとんどの場合、環境のせいにしているときは自分自身に矢印を向けることができていません。

自分自身の中にも何かしらの問題が存在しているはずなのに、環境のせいにして、思考することをやめているのです。

なぜなら、

『環境のせいにしてしまえば楽だから。』

『自分のやっていることを否定したくないから。』

そんな選手にはどんな未来が待ち受けているでしょうか?

どんな環境であっても必ず成長することができます。

しっかりと自分自身に矢印を向けることができれば。

『今この瞬間を成長へと繋げるためにできることは何か?』

このように自分に問いかけ続けて頂けたらと思います^^

ではまた✋

【絶対に目標を達成したいアスリート確認必須↓↓↓↓】

https://ktyk-nature.com/%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ab%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e6%9d%a1%e4%bb%b6/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です